|
今日は日本のヒーロー柴田国明選手をもう一度訪ねよう
柴田国明 | 柴田選手はスピードとパンチで相手を翻弄するタイプで有るが顎が 弱くガラスのジョーと言われ勝つ時も負ける時も壮絶で有る 私が持って居るテープから紹介しよう ビセンテ.サルデイバルからフェザー級のタイトルをメキシコで取り 凱旋する。 柴田の試合を見て見るとリーチが短いのでヒットアンドウエイに徹し 打っては下がり接近してからの連打と持ち前のスピードで勝負した しかしフェザー級ではウエイトに厳しくジュニアライト級にあげて チャンピオンに・・二階級制覇を成し遂げた・・丁度その頃ライバルの 西城正三が適地でタイトルを取りWBA.WBCで日本が取った、更に 小林 弘がジュニアライト級でタイトルを獲得してこの時期が日本の ボクシング第二期黄金時代と言えるだろう.。沼田選手も 第一期は原田.海老原.青木.矢尾板.米倉.三迫.斎藤.この人 たちの試合を見ると・・・・・・本当に良い試合で今も年配の人たちの 脳裏には焼き付いて居るだろう・・・だって忘れないもの・・・・・・ |
私のテープから柴田国明を紹介しよう
画像を開いて下さい
クレメンテ.サンチェス | リカルド.アルドレンド |
試合前の睨み合い | JR級のタイトル奪し |
柴田ダウンする | ラミノ.ボラレス |
ベン.ビラフロア | 試合前の睨み合い |
強烈なパンチで | 判定で激戦の末勝つ |
再度ダウンする | ビクター.エチェガレー |
中量級で柴田選手は二階級を制覇してファンの
期待に応え第二期黄金時代を築いた
西城.小林.沼田.選手と一緒に・・・・・